ドライアイを悪化させる秋の花粉症、治療法をくわしく解説!

ドライアイの症状がなかなか改善しないと感じている方、その原因は秋の花粉によるアレルギーかもしれません。ブタクサなどの草花が多くなるこの季節は、目のかゆみや目の乾燥、充血といった症状を引き起こしやすくなります。

スギやヒノキとは異なり、公園や道端など身近な場所に生える植物が原因となる秋の花粉症は、知らぬ間に目の不調を招くことがあります。症状を悪化させないためには、「温め」を一時中止し、まずはしっかり「洗う・拭き取る」ことが基本!

本動画では、今回は、医学博士で眼科専門医の有田玲子先生に、秋の花粉による影響とその対策について詳しく解説いただきました。