夏は目元トラブルが
増える季節​

夏は目元トラブルが増える季節

高温多湿の環境は、雑菌やウイルスが繁殖しやすく、目の不快感や感染症、ものもらいを繰り返す原因になることがあります。
さらに強い紫外線やエアコンによる乾燥も重なり、目元は常に負担を受けています。
こうしたトラブルを防ぐ第一歩は、毎日の目元を清潔に保つこと。
ドクター・フィッシャーのアイケア目元ふきとりシートは、防腐剤不使用・滅菌済みで、まぶたやまつ毛の汚れや皮脂をやさしく取り除きます。
眼科ベースの処方で、デリケートな目元にも安心です。
夏の目元ケア習慣に、ぜひ取り入れてみてください!

ドクター・フィッシャー「夏の目元レスキュー」

Instagramキャンペーン実施中!

ニュースレターに新規ご登録いただいた方に、
Amazonと楽天市場で使える20%OFFの
クーポンコードをプレゼント!

ニュースレターに
新規ご登録いただいた方に、
Amazonと楽天市場で使える 20%OFFのクーポンコードを
プレゼント!

おでかけ

忙しい外出中も、目の不快感に悩まないために。目元ふきとりシートを持ち歩いて、いつでも目元を清潔に拭き取り、不快感を緩和して、リフレッシュ。どんな場面でもクリアで快適な目を保ちましょう!

①家族と海で遊ぶときや子どもと公園で遊ぶとき。
②長時間のお買い物や用事で目が疲れたとき。
③リフレッシュした目元で、観光を楽しみたい方に。

@kanakokko_34_: 「スポーツやお外遊びをしていると、砂ぼこりで 目がゴロゴロする事も多いよね。そんな時は @drfischer_jp ドクター・フィッシャーの目元ふきとりクリーンシートが大活躍」

キャンプ

キャンプ中の焚火の煙や野外のほこりが目に入り、目の炎症を引き起こすと、ドライアイになりやすくなります。すぐに目を洗えないときでも、目元ふきとりシートなら安心して目元を拭き取ることができるので、いつでも清潔な目元を保ちます。

①キャンプ中の焚火の煙やほこりが目に入ったとき。
②洗顔料や手洗い場所が近くにないとき。
③豊かな自然の中でのアウトドアやレジャーを快適に楽しみたい方に。

@chamo.cam: 「汗や埃、直射日光などで目元もダメージを受けてしまっているかも・・そんなときにサッと拭ける
『ドクター・フィッシャー 目元ふきとりクリーンシート』

旅行

旅行中、エアコンや乾燥した室内に長くいると、目の炎症が悪化しやすくなります。目元ふきとりシートなら、飛行機や電車、バスなどの移動中に、目元をリフレッシュして落ち着きたいときにもおすすめ。コンパクトで持ち運びにも便利なので、旅のお供に最適です。

①旅行先のエアコンによる乾燥やアレルギー、汚染物質による目の炎症に悩まされたとき。
②飛行機や電車、バスなどの移動中、手軽に目をリフレッシュしたいとき。
③旅行中も快適でクリアな視界を保ちたい方に。

@kurumickey_golf: 「車でも新幹線でも飛行機の移動でもがっつり寝られる、、でも飛行機だと乾燥して、寝起きが結構悲惨なことになること多い、、(目やにとか)なので、新習慣始めてみました 寝起きに目元ふきとりシートで拭き取る!」

ビーチ・プール

ビーチやプールで過ごす夏のレジャーは、爽快で楽しいもの。楽しく過ごしたあとの目は、とても酷使されています。お肌のケアだけでなく、目元のケアはしっかりできていますか?

実は手洗いやうがいと同じくらい、目元のケアも大切なのです。ドクター・フィッシャーの「目元ふきとりシート」は、眼科医学に基づいた目元に優しい配合液で目のまわりの汚れを拭き取り、目元の油分や栄養分を拭き取りすぎることなく、潤いを保ちます。デリケートな目元だからこそ、目元専用製品の「目元ふきとりシート」を使いましょう。

①目元に残る海水:目が沁みる原因の海水や汚れは、目元専用のアイケアで優しく取り除きましょう。

②プールの洗眼:プールで遊んだあとは、塩素や化学物質を取り除いて、目の不快感を和らげます。

③目元の日焼け:長時間、太陽の強い日差しで乾燥しやすくなった目元に潤いを与えます。

 

小泉貴之さん:「夏になると、海かプールに毎年行く我が家ですが…気をつけないといけないのが流行性角結膜炎、いわゆる"はやり目"

プールで感染するケースも少なくありません。そんな時に便利なのがドクター・フィッシャーのアイケア目元ふきとりシート!」

 

ドクター・フィッシャー「夏の目元レスキュー」
Instagramキャンペーン

気温や湿度が上昇すると、ものもらい(麦粒腫)ができやすくなります。高温多湿な環境では細菌が繁殖しやすく、さらに夏バテなどで免疫力が低下していると、感染のリスクが高まります。

プールやビーチ、キャンプやBBQなど、夏のアクティビティが盛りだくさんの一方で、目元には見えないダメージが蓄積されています。

感染症(結膜炎・ものもらい)、ドライアイ、紫外線角膜炎といったトラブルが起こりやすいこの季節、日常的な目元ケアの習慣こそが、快適な夏を楽しむカギに。

ドクター・フィッシャーは、この夏「目もと清潔」で快適に過ごすためのアイケア習慣を提案。

Instagramで「目元レスキュー」をテーマにしたInstagramキャンペーンを実施し、

抽選で1名様にJTB旅行券3万円分+ドクター・フィッシャー アイケア3箱セットをプレゼントいたします。

 

「#夏の目元レスキュー」Instagramキャンペーン概要

【応募期間】

2025年8月1日(金)~8月31日(日)23:59まで

【応募方法】

  1. ドクター・フィッシャー 公式Instagramアカウント(@drfischer_jp)をフォロー

  2. キャンペーン投稿にいいね

  3. キャンペーン投稿をご自身のストーリーズにシェア。@drfischer_jp のメンションも忘れずにストーリーズ内で、「アイケアを使いたいタイミング」や「目元トラブルを感じるシーン」を記載することで当選率がアップ!?

【賞品】

JTB旅行券3万円分 + ドクター・フィッシャー アイケア3箱セット(1名様)

【注意事項】

・当選者には個別にドクター・フィッシャー公式InstagramアカウントよりDMにてご連絡いたします。DMを受信可にしてる方が対象となります。

・当選時にフォローを外されている、またはInstagramを退会されている方は当選の対象外となりますのでご注意ください。

・当キャンペーンは、Meta社・Instagramとは一切関係ありません。